トピックス

2021.12.24

後援会から年末のご挨拶

令和3年の年末を迎え、コロナの終息が見通せない中にありましても、後援会会員の皆さまをはじめ、多くの皆さまに支えられ、活動を続けてこられましたことに、…

令和3年の年末を迎え、コロナの終息が見通せない中にありましても、後援会会員の皆さまをはじめ、多くの皆さまに支えられ、活動を続けてこられましたことに、感謝とお礼を申し上げます。 後援会といたしましては、米沢のりひさ帯広市長 […]
2021.12.09

11月19日に「きっとね! 米沢のりひさ まちづくり報告会」を開催しました。

帯広市長就任以来、毎年続けてきた「まちづくり報告会」を去る11月19日、ホテル日航ノースランド帯広で開催しました。 今回はコロナ禍で規模を縮小しての開…

帯広市長就任以来、毎年続けてきた「まちづくり報告会」を去る11月19日、ホテル日航ノースランド帯広で開催しました。 今回はコロナ禍で規模を縮小しての開催となりましたが、ご来賓の方々をはじめ、約150名の皆様にご出席をいた […]
2021.10.11

後援会からのお知らせ~「まちづくり報告会の日程について」

10月19日に開催を予定していた「米沢のりひさ まちづくり報告会」の延期につきましては、先にご案内させていただきましたが、新しい開催日が決定したので、…

10月19日に開催を予定していた「米沢のりひさ まちづくり報告会」の延期につきましては、先にご案内させていただきましたが、新しい開催日が決定したので、お知らせします。また、お求めの券は、延期後の開催日のご来場に有効ですの […]
2021.10.08

「米沢のりひさ まちづくり報告会」開催延期のお知らせ

毎年開催している米沢市長のまちづくり報告会につきましては、今年はコロナ禍であることを踏まえて、広く告知せず規模を縮小して、10月19日に開催することで準…

毎年開催している米沢市長のまちづくり報告会につきましては、今年はコロナ禍であることを踏まえて、広く告知せず規模を縮小して、10月19日に開催することで準備を進めてまいりました。また、一部の皆様には、既に券を購入していただ […]
2021.10.05

帯広市議会9月定例会が終わりました。

9月6日から10月1日の日程で開催された帯広市議会9月定例会が終わりました。 議会では、一般質問、議案審査特別委員会、決算審査特別委員会が開かれ、令和2年度…

9月6日から10月1日の日程で開催された帯広市議会9月定例会が終わりました。 議会では、一般質問、議案審査特別委員会、決算審査特別委員会が開かれ、令和2年度の決算、令和3年度のコロナ対策・支援等の補正予算などに活発な議論 […]
2021.03.15

米沢市長のインタビュー動画の掲載について

米沢のりひさ帯広市長へのインタビューと市長就任からの10年を数値(グラフ等)で振り返る動画を作成しました。多くの皆様に視聴いただきたくご案内いたします…

米沢のりひさ帯広市長へのインタビューと市長就任からの10年を数値(グラフ等)で振り返る動画を作成しました。多くの皆様に視聴いただきたくご案内いたします。 昨年、米沢市長は、就任から10年の節目を迎え、現在は、3期目の任期 […]
2021.02.22

後援会からのお知らせ(総会の中止について)

「米沢のりひさ連合後援会」並びに、「とかち幸せきっとね会」の通常総会は、例年2月に多くの会員の皆様にご出席をいただき開催してまいりましたが、本年は、…

「米沢のりひさ連合後援会」並びに、「とかち幸せきっとね会」の通常総会は、例年2月に多くの会員の皆様にご出席をいただき開催してまいりましたが、本年は、新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため、中止とさせていただきます。 会 […]
2021.02.22

人口とまちづくり

2020年12月末の住民基本台帳人口が公表され、帯広市の人口は、苫小牧市に次いで全道で5番目になりました。 人口減少は、日本全体の大きな課題となっており、各…

2020年12月末の住民基本台帳人口が公表され、帯広市の人口は、苫小牧市に次いで全道で5番目になりました。 人口減少は、日本全体の大きな課題となっており、各自治体も様々な施策を展開して減少に歯止めをかけようとしていますが […]
2020.10.06

9月2日「きっとね!米沢のりひさ まちづくり報告会」を開催しました

帯広市長就任以来、毎年続けてきた「まちづくり報告会」を去る9月2日、ホテル日航ノースランド帯広で開催しました。コロナ禍でありましたが、多くの皆様にお越…

帯広市長就任以来、毎年続けてきた「まちづくり報告会」を去る9月2日、ホテル日航ノースランド帯広で開催しました。コロナ禍でありましたが、多くの皆様にお越しいただき、誠にありがとうございました。また、会場となったホテル関係者 […]